どう違う?さまざまなエンジニアの就業形態

エンジニアには、就業形態として正社員エンジニア、派遣エンジニア、フリーランスエンジニアの3種類あります。

正社員エンジニアは、その名の通り、特定の会社に属しているためエンジニア自身の実力以上の仕事に接する機会がありますが、給与面では、年俸制などの固定給であることが多く、実際に行った残業時間分の残業代が全額支給されない場合があります。これは、新卒で就職した経験や実力がないエンジニアの場合で、経験を積み実力アップできれば、上流工程に携わることも可能で安定した高年収も可能です。
その点、派遣エンジニアは、派遣会社から契約に基づいて派遣されているエンジニアですので、働いた時間分の報酬を得られますが、契約期間が決まっているため、エンジニア自身の能力以上の仕事に関わることは少なく、責任の少ない単純作業が多くなりがちです。そのため、仕事を通してのスキルアップは難しく、収入面では、頭打ちになることも多いのです。
フリーランスエンジニアでは、全て自己責任での契約となるため、ミスすれば責任を問われ、場合によっては報酬がないということも起こり得ますが、スキルさえあれば正社員エンジニアや派遣エンジニアと比べて年収アップも期待できます。ただし、結果が全てであるため、エンジニアとしての力量次第で収入も大きく変わってきます。今後、独立して仕事をしたいと思ったら、まず何から始めればいいのか下調べをしておきましょう。

このように、雇用形態によってメリット・デメリットがありますので、自分自身のスキルとそれに見合った雇用形態を見極めることが、今後の転職や独立で失敗しないための近道です。